2018年12月7日(金)、平成30年度親睦会主催の
「忘年会」がありました。
ボーリング大会後、会場の「ビーラクスマツカワ」さんで行われました。
入口には案内が出ていました。
親睦会役員の方達が受付をして、各自席のクジを引いてました。
定刻(18時30分)になり、皆さんが集まったところで、
親睦会副会長(女)のS井さんの司会で始まりました。
最初に、親睦会会長のM谷さんから、挨拶がありました。
続いて、社長からのお話がありました。
そして、話が長い、H専務の音頭で、乾杯をしました。
カンパーイ!!
乾杯後、皆さんがなるべく自席に居るうちにテーブル毎に撮影しました。
(今回、不慣れなカメラで写真が悪くてスミマセン)
ここからは、くじ引き大会の様子です。
多くの賞品が用意されています。
最初の3名まで撮らせて頂きました。(バッテリーが少なかったので)
1人目、S島さん
2人目、H(進)さん
3人目、H(み)さん
撮ったのは3名でしたが、多くの方が次々と豪華賞品をゲットされていました。
4人目ではないですが、当たったM野さん。
そして、〆は、I瀬次長の音頭で、長野県民定番の「万歳三唱」でお開きになりました。
バンザーイ! バンザーイ! バンザーイ!
こんな感じで、今年も楽しくとても盛り上がった、
「親睦会:忘年会」 でした。
親睦会役員の皆さん、大変お疲れ様でした。
"令和元年度 親睦会主催 「忘年会」"へのコメントを書く