本日(9/1)、第53期9月度 の
全体朝礼が行われました。
まずは、N山課長の号令で、社訓唱和を行いました。

最初に、H場社長よりお話がありました。





品質方針に基づいて、不具合をゼロにし、5Sを遂行するように指示がありました。



今月の予定の連絡がありました。

ハッピープロジェクトの連絡と結果発表がありました。




8月は、部門(係)対抗でした。


1位は管理1課 生産管理係でした。

9月も同様に実施するようなので、各係でまずは活動量計を食堂PCにスキャンすることを徹底し、
歩数と消費カロリーが伸びるようにしましょう。

そして、賞金の授与がされました。
1位

2位

3位

4位

5位


次に各課の報告でした。
経営企画部 管理1課 W邉課長


経営企画部 管理2課 N窪課長

工場統括部 製造技術課 S柳課長 (部品部門 品質担当)

工場統括部 品質保証課 N山課長

5S報告:部品品質係 S水課長


次に、「改善提案委員会」 からでした。
委員長のM下さんより、優良提案の報告がありました。


8月は、2組のN瀬さんの提案が最優良提案でした。
組長のS柳課長から内容の発表がありました。

そして、提案者のN瀬さん代理のK村係長に社長から賞金?が贈られました。

おめでとうございました。
以上で、9:10頃、終了しました。
9月になりました。