本日(4/1)、第49期4月度 の
全体朝礼が行われました。
全員で社訓の唱和です。

まず、社長からのお話です。

最初に、4月から入社される3名の紹介がありました。(1名が新卒の方です)
これから、宜しくお願いします。

その後、先日受賞しました、ダイバーシティ経営の様子が伝えられました。

これが頂いた表彰状です。

出席しました社長は、真ん中に写っていました。

その後は、いつも通りのレジュメと新聞記事のお話をされました。

ダイバーシティ経営の説明もありました。






次に、各部門の報告でした。
第1事業部:H場部長


第2事業部 :H(公)部長

品質保証部 品証1課:N山課長

品質保証部 品証2課:S口課長

品質保証部 :S柳部長

技術営業部 :I瀬部長

次に、「改善提案委員会」 からでした。
T沢委員長より、3月度分の優良提案賞の発表がありました。

その結果、第2事業部 製造課 加工係 N平さんの提案が選出されました。

これが、上司のK池課長から、発表がありました。

3月度分優良提案者のN平さんがお休みだったので、上司のK池課長を代理で、社長ポケットマネーでのお花が贈られました。

次に、総務部からの連絡がありました。

最後は、「親睦会」の年度始め総会になりました。
新親睦会 S島会長より、新入社員への挨拶や予算案の発表があり、承認もされました。

また、50周年記念式典の連絡もありました。

結果、短時間で総会が終了しました。

以上で、9:15頃、全体朝礼が終了しました。
4月になり、新年度が始まり、また第49期も残り2ヶ月となりました。
体調管理に留意して頑張って行きましょう!