5/16(土)、外部講師による、ISO社内研修会
「第48期:後期」が、本社工場にて開催されました。
今回の講義内容は、前回同様の「ISO9001:2008 初級編」で、
新入社員の方や、前回参加してない方、IまたSOをあまり勉強してない方
を中心に参加して頂きました。
最初に受付をして、資料や品質マニュアル【非管理版】を受け取ります。

予定通りの27名が参加して頂きました。

外部講師は、前回に引き続き、宮部様 にお願いしました。
今回は、9:00~15:00 5時間の講義でした。

内容は、当社品質マニュアルと、ISO9001:2008規格を見ながら、
PowerPoint資料での補足をして頂くというスタイルでした。

指名・質問応答・文面朗読などを織り交ぜて頂き、大変分かり易い内容でした。

また、ISO9001:2015年版の説明や、弊社の品質マニュアルに不足
している点や、対応をした方が良いポイントも指摘して頂きました。

皆さん、真剣に受講していました。

昼食は、会社からお弁当を無償支給して頂きました。

午後からも講義が続き、あっという間に15:00になりました。

写真はありませんが、宮部様にお礼を申し上げて、終了しました。
講師の宮部様、素晴らしい講義を有り難う御座いました。
また、受講された皆さん、大変お疲れ様でした。