朝礼当番は、S柳部長でした。


最初に、社長より、
3月に入社された1名と、4月から中途採用で入社される1名の紹介がありました。


続けて、新年度 新入社員の紹介と挨拶がありました。
今年度は、大卒:2名、高卒:1名、計3名が入社されました。

3名から挨拶を頂きました。


3名から挨拶を頂きました。

更に続けて、社長からのお話がありました。
今回は、レジュメのみで、会社の方針や社員としての心得的なお話を頂きました。






次に、当社親睦会会長のK田さんより、親睦会の説明と入会のお礼がありました。
お花見・納涼会・忘年会と、イベントにも積極的に参加してください。


次に、各部門の報告でした。
総務部:O田係長






第1事業部 生産管理課:H場課長

第1事業部 製造課:H課長

第1事業部 品証課:N山課長

第1事業部(営業):I瀬部長

第2事業部 生産管理課:H(公)課長

第2事業部 製造課:Y沢課長

第2事業部 品証課:S口課長


第1事業部 製造課:H課長

第1事業部 品証課:N山課長

第1事業部(営業):I瀬部長

第2事業部 生産管理課:H(公)課長

第2事業部 製造課:Y沢課長

第2事業部 品証課:S口課長

次に、「環境5S委員会」より、各工場の5S改善報告がありました。(今回、山吹工場)
本社工場(総務部)

山吹工場(製造課 加工係)


山吹工場(製造課 加工係)

次に、「改善提案委員会」より発表がありました。
まず、3月度分の優良提案の紹介がありました。


今回は、第1事業部 製造課 加工2係 K山(朋)さんの提案が最優良提案でした。
発表は、組長のH(敏)課長です。

発表は、組長のH(敏)課長です。

今回も、社長ポケットマネーで購入されたお花が、提案者のK山(朋)さんに贈られました。
おめでとうございました。

おめでとうございました。

この後、社長から新工場建設の状況報告が補足でありました。


最後に、「平成27年度 親睦会 年度始め総会」がありました。
右から3名が、新年度(H27年度)の親睦会役員です。
(一番左は、前年度会長のアドバイザーI島さんです)

親睦会会長のK田さんより、平成27年度の事業計画が出され、無事承認されました。

一年間、親睦会を宜しくお願いします。

(一番左は、前年度会長のアドバイザーI島さんです)

親睦会会長のK田さんより、平成27年度の事業計画が出され、無事承認されました。

一年間、親睦会を宜しくお願いします。

結果、9:25頃、全体朝礼&親睦会総会が、終了しました。