朝礼当番は、H(敏)課長でした。


最初に、社長からのお話がありました。
はじめに、気温変化のお話があり、

いつものように、新聞記事を織り交ぜたお話がありました。




いつものように、新聞記事を織り交ぜたお話がありました。



引き続き、8月からトライアル雇用が始まった方の紹介がありました。


次に、各部門の報告でした。
総務部:O田係長


環境管理責任者:O田係長

第1事業部 生産管理課:H場課長


第1事業部 製造課:H(敏)課長

第1事業部 品証課:N山課長

第1事業部:I瀬部長

第2事業部 生産管理課:H(公)課長

第2事業部 製造課:Y沢課長

第2事業部 品証課:S口課長



環境管理責任者:O田係長

第1事業部 生産管理課:H場課長


第1事業部 製造課:H(敏)課長

第1事業部 品証課:N山課長

第1事業部:I瀬部長

第2事業部 生産管理課:H(公)課長

第2事業部 製造課:Y沢課長

第2事業部 品証課:S口課長

次に、「環境5S委員会」より、5S改善報告がありました。(今回、山吹工場は無し)
本社工場:品証課 S口課長


次に、「改善提案委員会」より発表がありました。
委員長のT下さんから、優良提案の報告がありました。

担当組長のK池課長補佐から、優良提案推薦理由の説明がありました。

そして、最優良提案者のS々木さんに、社長ポケットマネーでのお花が贈られました。
おめでとうございました。


担当組長のK池課長補佐から、優良提案推薦理由の説明がありました。

そして、最優良提案者のS々木さんに、社長ポケットマネーでのお花が贈られました。
おめでとうございました。

結果、9:10頃、全体朝礼が終了しました。
この記事へのコメント