最初に、社長のお話です。
今回も、新聞記事を折り混ぜたレジメに合わせてのお話でした。


次に、各部門の報告でした。
第1事業部 生産管理課:H場課長

第1事業部 製造課:H課長

第1事業部 品証課:N山課長

第1事業部 組立課:I瀬部長(兼務)

第1事業部 :I瀬部長


第1事業部 製造課:H課長

第1事業部 品証課:N山課長

第1事業部 組立課:I瀬部長(兼務)

第1事業部 :I瀬部長

第2事業部 製造課 生産管理係:H(公)係長

第2事業部 製造課:Y沢課長

第2事業部 品証課:S口課長


第2事業部 製造課:Y沢課長

第2事業部 品証課:S口課長

次に、「5S報告」がありました。
第1事業部 (N山課長)

第2事業部 (HH係長)


第2事業部 (HH係長)

次に、「改善提案委員会」より、横展開提案と、優良提案賞(社長賞)の発表がありました。
改善提案委員長のK田さんより、横展開提案者と、優良提案者の発表がありました。

優良提案賞を紹介する、K池係長です。

提案者の、M沢主任です。(海老蔵風ヘアスタイルです)

最後は、お約束の、社長ポケットマネーによる、お花が贈呈されました。


優良提案賞を紹介する、K池係長です。

提案者の、M沢主任です。(海老蔵風ヘアスタイルです)

最後は、お約束の、社長ポケットマネーによる、お花が贈呈されました。

次に、進行役に飛ばされた、総務部 総務経理課 からの、報告がありました。
8月度の経理内容と、

9月末の、1クール棚卸しについてと、

防災の取り組みの話がありました。


9月末の、1クール棚卸しについてと、

防災の取り組みの話がありました。

最後に、親睦会から、連絡がありました。
参加募集をしていた「旅行」が、行事が重なる事を理由に、延期になるそうです。


以上で、9:05頃、全体朝礼は終わりました。(進行役より、時間オーバーの指摘を貰いました)
この記事へのコメント