2023年3月1日(水)、第56期3月度の全体朝礼が、
第4工場(食堂①)にて、リアル開催されました。
社長の進行で始まりました。
社訓唱和を、K澤課長が行いました。
その後、本日の次第の説明がありました。
次に、先月(2月)の結果報告が各部からありました。
まずは品質状況から、
品質保証部:N山課長
次に、各事業部より、
第1事業部
K澤課長
第2事業部
W邉部長
次に、改善提案委員会より
委員長のPさんより、
2月度の優良提案の報告がありました。
2月は、社長賞:2件、委員会小:1件の、計3件が選出され、その事例紹介がありました。
最初に、社長賞1件目の、加工1課 Hさんの提案を、
N窪課長が説明をされました。
次に、社長賞:2件目の、品質管理2課 M島さんの提案を、S柳課長が説明されました。
最後に、委員長賞の、組立1課 M村さんの提案を、
I瀬課長が説明されました。
そして、この提案者3名に、社長からの報奨金が渡されました。
おめでとうございました。
次に、人事異動の報告を含めた、社長からのお話でした。
会社方針の説明がありました。
今月の予定の連絡もありました。
最後に、親睦会からでした。
今回は、令和4年度の年度末総会でした。
来年度会長の進行で進められました。
事業報告、決算報告、その他の議事が行われました。
監査報告もありました。
親睦会費返金の内容もありました。
新役員の立候補が承認されました。
来年度、宜しくお願いします。
新入社員歓迎会の告知もありました。
以上で、第56期3月度の全体朝礼が終了しました。
新型コロナウイルス感染状況は、だいぶ落ち着き始めましたが、
基本的な対策を継続して、責任のある行動をして行きましょう。
この記事へのコメント