本日(1/6)、第55期1月度の全体朝礼が、第4工場(新食堂)で行われました。
新年、あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
最初に、社長から社訓唱和者の指名があり、
K村課長が号令を行いました。
社長より、本日の次第の説明がありました。
最初に、新型コロナウイルスについてのお話でした。
次に、新たに入社された方の紹介がありました。
次に、社長から今年の抱負についてのお話がありました。
次に、12月の結果報告が各部からありました。
品質保証部:N山課長
第1・2事業部
第1事業部:M井部長(画像が撮れていませんでした)
第2事業部:W邉部長
次に、改善提案12月度の優良提案の紹介が行われました。(画像がありませんでした)
改善提案委員会 委員長のH江さんから、報告がありました。
12月度は、優良提案が7件で、最優良提案 社長賞:1件、委員会賞:1件がありました。
社長賞は、加工2課のI上さんでした。
最優良提案の説明が、担当組長のN窪課長からありました。
社長から、社長賞のI上さんにご褒美が贈られました。
委員会賞の方達にも贈られました。
おめでとうございました。
次に、総務部からの連絡事項がありました。
次に、ハッピープロジェクトについてでした。
12月の活動も中止です。
そして、11月度分の月間報償が紹介されました。
総合(全員上位が女性なので女性枠は廃止)
各グループ
おめでとうございました。
最後に、社長から改めて挨拶があり、全体朝礼が終了しました。
新型コロナウイルス感染状況は、新たな変異ウイルス(オミクロン株)が増えている状況にありますので、
継続した感染対策して、責任のある行動をして行きましょう。
この記事へのコメント