本日(12/1)、第54期12月度の全体朝礼が、社長からのZoom配信で行われました。
今月も、新型コロナウイルス感染対策で、社長・親睦会から各部署のPC宛に配信がありました。
新型コロナウイルス対策が成文化された連絡がありました。
基本的な対策は継続です。
そして、本日支給の賞与の連絡がありました。
次に、新入社員の紹介がありました。改めて宜しくお願いします。
次に、会社方針の説明が少しありました。
次に、品質状況についての説明がありました。
次に、改めて、2クール取組の”1”に意識するように指示がありました。
次に、各部門の先月の数字報告がありました。
ブレーキ部門
部品加工部門
次に、改善提案11月度の優良提案の紹介が行われました。
11月度の最優良提案は1件でした。
その最優良提案の説明がありました。
次に、ハッピープロジェクトの連絡と報告がありました。
12月の開催日は、12月18日(金)16:00~です。
そして、10月の歩数と消費カロリーの上位者が紹介されました。
総合
女性
係チーム毎
次に、「協和精工参観日」の結果報告がありました。
今年は、32組 101名の多くの参加者があったそうです。
社長も喜んでおられました。
次に、お知らせがありました。
会社見学とEA21活動についてでした。
それと、有資格者一覧表が一新されたお知らせもありました。
以上で、社長からの配信は終了しました。
続いて、親睦会からの連絡がありました。
先月、提案がありました内容についての回答配信でした。
以上で配信が終了しました。
新型コロナウイルス感染が更に広がって来ています。
継続した感染対策を行って責任のある行動をして行きましょう。
この記事へのコメント