本日(11/1)、第54期11月度の全体朝礼が、社長からのZoom配信で行われました。
今月も、新型コロナウイルス感染対策で、社長・親睦会から各部署のPC宛に配信がありました。
最初に、「STOP!しわ寄せ」のお知らせがありました。
次に、11月からの新型コロナウイルス対策の方向性説明がありました。
基本的な対策は継続です。
そして、会社方針の説明が少しありました。
次に、品質状況についての説明がありました。
改めて、2クール取組の”1”に意識するように指示がありました。
次に、各部門の先月の数字報告がありました。
ブレーキ部門
部品加工部門
次に、改善提案10月度の優良提案の紹介が行われました。
10月度の最優良提案:1件でした。
最優良提案の説明がありました。
次に、第54期1クール ホットサークル活動成果発表会の表彰がありました。
1位:質mexサークル
2位:鋼鉄の男たち男前女子たちVS錬金術サークル
3位:焼肉が呼んでいるサークル
でした。
この3サークルには、報奨金が贈られます。おめでとうございました。
2クールも始まっていますので、皆さん、活発な活動をお願いします。
次に、健康診断の結果状況連絡がありました。
次に、ハッピープロジェクトの報告がありました。
11月の開催日は、11月20日(金)16:00~です。
Bコースは、トレーナーが2名になるそうです。
そして、9月の歩数と消費カロリーの上位者が紹介されました。(9月が正解です)
総合
女性
係チーム毎
次に、「協和精工参観日」についてのお知らせがありました。
今年は、11月15日(日)9:30~12:00で行われます。
皆さん、ふるってご参加ください。
次に、祝日のお昼にキッチンカーが来るお知らせがありました。
ご活用ください。
以上で、社長からの配信は終了しました。
続いて、
親睦会からの連絡がありました。
新型コロナウイルス感染対策で、年末の行事が中止になる連絡でした。
その代わりの提案がされました。
意見があるようでしたら、各課で取りまとめて、11月13日迄に報告をお願いします。
以上で配信が終了しました。
新型コロナウイルスのために年末の会社行事も中止になってしまいましたが、終息した時に楽しみを取っておく気持ちで、継続した感染対策を行って、責任のある行動をして行きましょう。
この記事へのコメント